top of page
検索
三崎に越してきてから2か月
今年の4月まで暮らしていた弘明寺のシェアハウスから引っ越してきてから早2か月・・・ ピザ屋もユニクロもない あるのは海と漁港と潮の香り 笑う相手も殴る相手もいない あるのは絵具と家を育てる為の木材と水面に映る紅い夕陽 黄昏てた5月 浴びるように酒を飲んだ...

nodom1140
6月19日読了時間: 1分


TOKIDOKI MISAKI 発信
神奈川は三浦市三崎に越してきて二週間。 シェアハウスにいる頃からリノベーションを進めてきた古民家。大家さん兼工務店の方がご自身の手で改築をして下さり今年の4月から暮らせるようになり新たな出発を迎えました。 まだまだこれからやることは盛りだくさん。 どこに色があり...

nodom1140
5月17日読了時間: 1分


HPリニューアル&個展の案内
久しぶりにHPを更新しました。そしてあと一週間後なんですがw 個展を開催します!! アーティスト名を本名の『飯島大地』に変えて再スタートしました。 今回は記憶から見る「自分」という事で展示タイトルも『飯島大地』にしました。...

nodom1140
2024年9月14日読了時間: 1分


HPリニューアル2!
己の流れのままに・・・ 自然に発せられるカラダの準備が整いました 再生家として 空き缶アート 今日だけの僕 ノドムの成長記録 etc/// 走ります! #再生 #HP

nodom1140
2022年10月18日読了時間: 1分


近況・・・!
これまでの人生でここまで展示しまくった年はたぶんないw その通り過ぎる突風とロジックになる経験と・・・空虚さのバランスに悶えていたが 穏やかな沸騰直前の火種に気づき筆を再び握る決意を噛み締める今日この頃で 醜い昼下がりのおべんちゃらが脳のお味噌をパンクさせるのでありました

nodom1140
2021年10月17日読了時間: 1分
展示について
ここ二か月、多くの協力、ご縁でいくつかの展示に参加させていただくことが出来ました。 展示って何のためにあるのかということを改めて考えてみると、それは“見てくださる方々”の存在がいかに大切かということ。 作品は見て頂き、その表情、言葉、息・・・様々なリアクションによって初めて...

nodom1140
2021年5月30日読了時間: 1分


HPリニューアル!
今回、ガチャポンアート展と壁画『谷中誰そ彼』のことをアップするにあたり HP全体をリニューアルしました。 新鮮な経験をすることができ、より一層“再生制作”に心を込めて取り組まなきゃ と思いました。またこういう機会が開けるよう頑張っていこうと思います。 #ガチャポンアート...

nodom1140
2021年5月12日読了時間: 1分



nodom1140
2021年2月25日読了時間: 0分
総じて輪廻転生
輪廻転生の速度が急速に早くなってきている この感覚を早く作品化したい・・・ こうご期待

nodom1140
2020年11月8日読了時間: 1分


掴むなら掴みたいのなら
…迷わず掴めよ 己の欲望に抗って 己の真の望みに従って

nodom1140
2020年7月29日読了時間: 1分


僕は泣いている
僕は泣いている でももっと・・・ みんな泣いている 気づいていたけれど 知っていたけれど だからみんな前に進む 僕は どれだけ 進めれるだろうか・・・ それは死ぬときに分かること だから 思いっ切りすすんで ただただ 生きる。。。。。。。。。。。。

nodom1140
2020年7月8日読了時間: 1分
常に前向きに
生命線はやはり“描くこと” これをやめた瞬間に呼吸も止まる・・・ 独りの時間が多く 病む精神状態も多かった 散歩したり ゲームしたり ネットで動画みたり くそみたいな有様の中でも 描いた・・・ だから生きてられた泣笑 常に前向きに いずれ嫌でもあっちの世に行くのだから

nodom1140
2020年6月24日読了時間: 1分
これからが春
今の状況に不満は無いかと言えばウソになるけどコロナによる自粛で部屋にこもりっぱなし 滅入ることが多かった しかし現状にやりたい事もできない、ストレスが・・・とか言い訳を募らせるのも癪である その癪を晴らし 自分にできることと向き合って 一歩ずつ 一歩ずつ...

nodom1140
2020年5月24日読了時間: 1分


戦い
僕らは何から生まれ 何に還ろうとしているのか・・・ 多分、どこにも 還らない・・・ 明日はいつも決まって訪れるけど 絶望と希望が等しく混在し 変わらぬ朝を迎えた時に幾何の幸せを感じ 突き動かされるのは 醜いくらい 生きたいという 形のない無益な欲望...

nodom1140
2020年4月19日読了時間: 1分


生きて・・・
部屋にあるものを見ていると 古ぼけたバスケットシューズがあった もう15年くらい前になるだろうか 悲しんではいられない このシューズは何も言わず僕の部屋にいて 僕の歴史と寄り添っていてくれるのだから それもある種 おごりとも言える切なさを 孕んで・・・

nodom1140
2020年4月12日読了時間: 1分


コロナについて
ただただ 体力だけでなく ココロも疲れてきました ただ コロナに負けたくないと皆思ってるんだけど コロナもコロナで 必死で 人間にとって害だから悪者扱いされていて それでも 生きたいと 俗物で煩悩な欲望が あって それを認識した上で 正直に思うのは やっぱり生きたい・・・...

nodom1140
2020年4月9日読了時間: 1分


東京藝大卒展を終えて・・・
卒展を終えてもう1か月が過ぎました 僕は少年の頃から憧れていた芸大、ここを無事卒業できたことはこの上ない喜びとスパイス程の切なさを感じずにはいられません。家族、友人からみれば何を今更・・・ 長い浪人時代を知っている方たちからはそう思われても何も言えません。...

nodom1140
2020年3月22日読了時間: 1分


藝祭2019を終えて
2109年9月6日~8日 今年も藝祭が開かれました。 恒例の神輿に始まり、イベント・ライブ・模擬店・アートマーケット・展示・オーケストラ・・・盛り沢山!最終日が台風の影響で早めに切りあがってしまったこと以外は最高の夏になったと思います。...

nodom1140
2019年9月10日読了時間: 1分


東京インデペンデント2019を終えて
2019年4月18日より開催した東京インデペンデントに参加させていただきました。無事終えられたというより企画、スタッフの方々の全力のサポートのおかげで成り立ったイベントでした。カオス、めちゃくちゃ。様々な表現がされたイベントでしたが、正にやったことに意義のある展示だったと思...

nodom1140
2019年5月8日読了時間: 1分
bottom of page